法人番号3700150057015
© 1950 - 2023 松山市公民館連絡協議会

Area view ブロック紹介

浮穴公民館

  • 地区人口2023年4月

    9293 (2022年4月 9391人)
  • 地区世帯数2023年4月

    3809世帯 (2022年4月 3807世帯)
  • 男女分布2023年4月

    4341
    4952
    (2022年4月 男4381人女5010人)
  • 館長
    佐々木乾二
所在地 〒791-1113
松山市森松町469-6
Googleマップで表示
電話番号 089-957-1843
E-Mail 0208@city.matsuyama.ehime.jp
設置年月日 1964年4月1日
施設概要

鉄筋コンクリート建て2階 701.00㎡

駐車場

一般20台
駐車場は支所との併用となっており、満車で利用できない場合がありますので、ご了承ください。

1階部分

事務室
調理室:約60㎡
中会議室:40畳 約80人収容可

2階部分

小会議室:24畳 約40人収容可
大会議室:240㎡ 約150人収容可
図書室:約40㎡

図書蔵書数 約4,272冊(H30.1末現在)
地域の特色

浮穴地区は、松山市の南部にあり、東西約6.7km、南北は広いところで1.3kmと細長く、重信川と内川にはさまれた地形であります。地区には、伏流水と呼ばれる地下水の流水があり、全国名水百選に選ばれた杖ノ淵泉は親水公園として整備され年間を通して大勢の人々が訪れています。近年は、松山市で唯一、高速道路が開通している地区となり急速に都市化が進んでいます。

一覧に戻る